10月20日(金)に四街道市みんなで地域づくりセンターで、コラボ塾5限目が開催されました。
コラボ塾も3限目の「アイデアのたね」を掘り起こしから4限目の「提案書の作成」に続き、今回はいよいよ「プレゼンをしてみよう!」ということで、参加メンバーがそれぞれの事業計画を持ち寄り意見交換をしました。
『おうちパーク 根っこんち』はおうちのようにあたたかな気持ちになる、気軽に誰もが遊びに来たくなる場所をめざした子どもの居場所づくり。

『やまなし月見の里再生プロジェクト』は、荒廃した里山、竹林の再生・利用を目的に、地域の人々、ボランティア団体が協働して整備を進め、里山の特性を生かした憩いの場づくりを提案。

『四街道市荒廃山林改善プロジェクトBee Green』は、市内の荒廃山林の改善のために、養蜂、緑竹などの新しい産業の導入の可能性の調査とその導入による荒廃山林の改善の提案があり、それぞれに対しての意見交換をすることにより、とりあえずの案が具体的な案へと形が見えて来たようです。
次は、年明けの1月26日(金)の「本番直前プレ・プレゼン」です。今回参加できなかった方、団体も更に案を煮詰め、プレ・プレゼンへの参加を期待しています。