コラボ塾2限目は40名の方が参加!

「高齢者の支援」というテーマで、四街道市の高齢者支援課の能勢正弘さんから四街道の現状、実態、どのような取り組みがあるのかを資料をもとにお話をしていただきました。

その後他市の協働の事例報告を2件していただきました。

①地域包括センターとの連携「市民19901人が参加する介護予防セミナー」
 浦安介護予防アカデミア 宮川邦幸さん
②自治会を基盤に高齢者見守り活動、金曜市、多世代交流を実施
 NPO法人ふれあい千葉 蟹江將生さん

後半は、事例報告をしていただいた3人を囲んで3グループに分かれて自己紹介と意見交換を行いました。

短い時間でしたが、和やかに、真剣に活発な意見交換ができました。
参加者の方からは実際に活動をしている方の話が聞けてよかった。
自らの課題を見出すきっかけになった。
話し合いの時間がもっとほしかったとの意見が寄せられました。

次回3限目のテーマは「子どもたちへの支援」で7月19日(金)18:00-20:00
文化センター203会議室で行われます。
当日参加も歓迎ですので、興味のある方は是非出席してください。