子育てサポートてとて
基本情報
団体名 | 子育てサポートてとて |
---|---|
代表者 | 後藤 陽子 |
所在地 | 〒284-0003 四街道市鹿渡592‐1 |
連絡先電話番号 | 090-4520-5804 |
連絡先メール | tetote.totsukaido@gmail.com |
ホームページ | https://peraichi.com/landing_pages/view/kosodatesapotetote/ |
設立年月日 | 平成30年11月11日 |
活動概要
活動分類 | 子どもの健全育成 |
---|---|
活動対象 | 子ども・青少年、障がい者・児 |
活動地域 | 四街道市内、プレーパーク、市内の里山、畑など |
活動日 | おやこのわ:第2木・第4金 あそびのわ:第1土 わかちあいのわ:第4木 てとてのおうち:第1火・第3金 |
活動目的 | 人と人が行き交う交差点で 点と点をつなぎ まあるく まあるく 「てとて」をつなぐ子育てサポートてとてでは 誰でも一緒に過ごせる 居場所づくりをしています。 一緒の時間を過ごすことでお互いを認め合える関係を作っていきたいと思います。 |
活動内容・概要 | 【おやこのわ】未就園のお子さんを持つ親御さんが、自然の中で仲間と一緒に子育てを楽しめる場所です。(会員制) 【あそびのわ】子どもと大人が横のつながりで共に過ごすあそび場です。 【わかちあいのわ】お子さんのこと、自分のこと 「話をしたい」「聞いてほしい」「つながりたい」 そんなパパママが気軽に話せるような時間を作りました。 【てとてのおうち】・ちょこっと相談・おしゃべりしながらお茶TIME(別途料金) ・子ども服のおゆずり・本の貸し出し など・・・ |
活動実績等 | 子育てサポートてとては2020年に【てとて~つながる支援の輪~】から【子育てサポートてとて】に名称を変更しました。親子が参加できる楽しいイベントの企画運営をしています。子どもだけでなく母たちにとっても交流、居場所となっています。 |
今後の活動の方向性 | 親と子、地域を含めた多世代交流の場にもなれればと思っています。 |
四街道市みんなで地域づくりセンター
住所 | 〒284-0001 四街道市大日396(文化センター1階) 地図(Google マップ) |
---|---|
電話 | 043-304-7065 |
FAX | 043-422-7051 |
開館日 | 火-金 9:00-17:00 土(第1・3) 9:00-17:00 |
休館日 | 日、月、土(第2・4・5)、 祝日、年末年始 |
© 四街道市みんなで地域づくりセンター