おうちプラス
活動概要
活動分類 | まちづくり、子どもの健全育成 |
---|---|
活動対象 | 子ども・青少年、その他(未就学時と子育て中の母親、小学生) |
活動地域 | 四街道市鷹の台・吉岡地区 |
活動日 | 母親と未就園児向け...不定期の火曜日午前中(10:00~12:00) 母親向けピラティス...第1.3木曜日(10:30~11:30) 小学生向け...不定期の放課後(15:00~17:00) |
活動目的 | (1)地域住民のつながりをつくります。 (2)子育て中の母親同士がつながり活動することで、子育て中の孤独を減らします。 (3)顔が見える地域をつくります。 |
活動内容・概要 | (1)子育て中の母親の交流と情報交換と学びの場をつくります。 (2)放課後の子どもたちの居場所をつくります。 (3)「ひまわりサロン」との連携し、多世代交流を図ります。 |
活動実績等 | 平成25年~27年度コラボ四街道採択事業。 毎週火曜日の午前中(10:00~12:00)、子育て中の母親と未就園児を対象に、子育て講座や子ども向けの季節の遊びやお散歩などを6年間行ってきました。子育てしながら母親も楽しめる活動として、鷹の台・吉岡地区の親子はもちろん、市を越えて千葉市からの参加も多くみられます。 ≪過去のイベント≫春さがし散歩、お野菜ハンコ、幼稚園座談会、トイレトレーニング、コケ玉づくり、洋服交換会、ジェルネイル教室、ペーパー芯アート教室、アイシング教室、認知症サポーター養成講座維、アドラー流子育て講座など。 |
今後の活動の方向性 | 少しずつ鷹の台・吉岡地区の子ども達も大きくなり、今年度より小学生を対象にした「放課後おうちプラス」も開催していきます。 |
四街道市みんなで地域づくりセンター
住所 | 〒284-0001 四街道市大日396(文化センター1階) 地図(Google マップ) |
---|---|
電話 | 043-304-7065 |
FAX | 043-422-7051 |
開館日 | 火-金 9:00-17:00 土(第1・3) 9:00-17:00 |
休館日 | 日、月、土(第2・4・5)、 祝日、年末年始 |
© 四街道市みんなで地域づくりセンター