3-1 交流会・円卓会議(講座含)カテゴリの記事
- 次のカテゴリ:3-2 座談会・ミーティングなど
2022年12月22日 | 【開催報告】第10回子ども支援交流会・円卓会議 不登校支援に関する意見交換 |
---|---|
2022年7月19日 | 【開催報告】みんなで子育て講演会「学校に行きたくないと言われたら」 |
2022年1月25日 | 子ども見守りサポーター養成講座「北欧のとりくみに学ぶ~コドモ×オトナ×対話でつくる社会~」 |
2021年7月13日 | 第9回子ども支援団体交流会・円卓会議が開催されました。 |
2021年6月29日 | みんなのコト「まちの出来事を自分ゴトに」 子どもたちのコト |
2021年3月16日 | 子どもサポートプロジェクトの企画『四街道・子ども支援団体オンライン交流会』開催しました! |
2021年2月16日 | 子ども見守りサポーター養成講座振り返りの会&子どもサポートプロジェクト定例ミーティング実施しました |
2021年1月14日 | 子ども見守りサポーター養成講座2020~ネモネット・生きているだけでOKな居場所~ |
2020年9月25日 | 第2回子ども食堂学習会・交流会(第8回子ども支援団体交流会)報告 |
2020年8月11日 | 子どもサポートプロジェクト オンライン&オフライン交流会実施しました |
2020年2月22日 | 第1回子ども食堂交流会・学習会 その1学習編 |
2020年1月10日 | 「子ども達に文化的シャワーを!!貧困支援は文化資本支援から」 |
2019年8月 1日 | 第7回 子ども支援団体交流会・円卓会議 |
2018年7月13日 | 「貧困の連鎖を絶つために地域でできること」第3回子ども見守りサポーター養成講座こがねはら子ども食堂 |
2018年7月12日 | 「尊ばれ、癒され、育まれる」第2回子ども見守りサポーター養成講座 はぐくみの杜君津視察 |
2018年6月20日 | 「文化のフックが若者を救う」第1回子ども見守りサポーター養成講座 |
2018年3月16日 | 第6回子ども支援団体交流会~四街道の子どもの現状及び支援状況の報告~ |
2017年2月23日 | 第4回子ども支援団体交流会「子どもを取り巻く状況と支援」 |
2017年1月21日 | 第3回子ども支援団体交流会「子どもを取り巻く状況と支援」 |
2011年7月21日 | 子育て支援団体交流会 |
四街道市みんなで地域づくりセンター
住所 | 〒284-0001 四街道市大日396(文化センター1階) 地図(Google マップ) |
---|---|
電話 | 043-304-7065 |
FAX | 043-422-7051 |
開館日 | 火-金 9:00-17:00 土(第1・3) 9:00-17:00 |
休館日 | 日、月、土(第2・4・5)、 祝日、年末年始 |
© 四街道市みんなで地域づくりセンター