チラシづくりはラブレター「魅力を伝えるチラシ講座」
このイベントは終了いたしました。
多くの人に活動を知ってもらいたい、参加者も増やしたい、 思いを込めて一生懸命つくったチラシでも、参加して欲しい人に届かないことがたびたびあります。 チラシづくりはラブレター。自分の魅力をどうしたら相手に伝えることができるのか、実際にチラシを作りながらノウハウを学びます。
● 講義
魅力的な広報とは? チラシで何を伝えるか?必要な事柄って何? 効率よくチラシをつくるには?
● 広報ピクニック
講座に参加した団体が作成したチラシ、講師が今までに出会った魅力的なチラシを掲示し、意見交換
● チラシづくりワークショップ
団体作成の既存チラシに意見をもらい、講座内容を反映させたチラシを作ります。
このイベントは終了いたしました。
イベント概要
開催日 | 平成26年6月13日(金) |
---|---|
時間 | 9:30~13:30 |
場所 | 四街道市文化センター206号室 |
講師 | 吉田知津子さん(ハンズオン!埼玉 副代表理事) |
募集人数 | 30人 先着順 |
参加費 | 1,500円(資料代) |
お申し込み方法 | みんなで地域づくりセンターに電話で申込み |
その他 | 申込み多数の場合は一団体の申込み人数を制限する場合があります。 持ち物:これまでに作成した団体のチラシをお持ちください。休憩タイムがありますので、軽食をお持ちください。 |
四街道市みんなで地域づくりセンター
住所 | 〒284-0001 四街道市大日396(文化センター1階) 地図(Google マップ) |
---|---|
電話 | 043-304-7065 |
FAX | 043-422-7051 |
開館日 | 火-金 9:00-20:00 土 9:00-17:00 |
休館日 | 日、月、祝日、年末年始 |
© 四街道市みんなで地域づくりセンター